J1 名古屋グランパス様とのパートナー契約締結(更新)のお知らせ
赤い闘魂が勝利の燈火を掴む!
みんなを熱く楽しくワクワクさせるプロサッカーを応援します!
ワークスタッフは、昨年に引き続き、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ J1名古屋グランパス様とのパートナー契約を締結いたしました。
30年の歴史と積み上げてきたすべての想いを未来へとつむぎ、突き進んでいこうとする名古屋グランパスチームをファンのみなさんと共に応援してまいります。
1.パートナー期間
2023年2月1日~2025年1月31日
2.主なパートナー契約締結内容
・ユニフォーム・チームバスへの社名掲載
・ホームゲームにおける会場看板やパネルへの社名ロゴの掲載
名古屋グランパス公式サイト
阿波の狸まつり〜ワークスタッフ育てるプロジェクト「スターへの道」
「ふるさとカーニバル 〜阿波の狸まつり〜」
ワークスタッフ育てるプロジェクト「スターへの道」コーナー
澄み切った青空が高く広がり、
秋の日差しが降り注ぐ、去る11月6日。
徳島市藍場浜公園、”阿波の狸まつり特設ステージ” にて、
実に3年ぶりに「ワークスタッフ育てるプロジェクト『スターへの道』」が開催されました!
熾烈な予選大会を通過した10名が集う!
先月21日に四国放送で収録された予選大会では、
総勢100名を超える未来のスターを夢見る若者たちが参加し、
熱いライブパフォーマンスを繰り広げました。
そして予選を通過した10名が参加する
本日の本大会では、
例年通り、大手有名芸能プロダクションからスカウト達を招き、
厳しいプロの目線で審査が行われます。
そんな極めてレベルの高いパフォーマンスが
ステージ上で披露される「スターへの道」本大会。
いったい、どの参加者が
2022年度のグランドチャンピオンに選ばれ、
未来の大スターの道を切り開くのか?
本戦を制してスターへの切符を手に入れたのは…!
吹き付ける寒風を吹き飛ばすほどの、
熱のこもった歌とダンスがステージ上で繰り広げられた本大会。
いよいよグランドチャンプの発表…!
聴衆がかたずを飲んで見守る中、
2022年度の「スターへの道」の王者に輝いたのは
島憂樹くんでした!
新たにスターへの道を歩み始めた若者の誕生を見守る
観客の皆さんの暖かな拍手と喝さいに包まれる
島憂樹くん。
これから歩むことになる
遥か先に伸びる「スターへの道」を見つめ、
決意と緊張を新たにし、
身を引き締めておられる様でした!
イベントを振り返って
3年ぶりに開催された、
ワークスタッフ育てるプロジェクト「スターへの道」。
今後も徳島の若者たちの夢を
強く後押しするイベントとして
開催していきたいと願っております。
今回予選大会および本大会にご参加いただき
熱いライブを披露して頂いた皆さん、
寒い中、本大会に駆け付け
暖かな声援を送って頂いたお客様の皆さん、
本当にありがとうございました!!
放送予定
12/10(土)16:00から 四国放送テレビ
出演者
【司会】榎本真也、物部純子、福井和美、緒方ゆい










ワークスタッフ「スターへの道2022 予選大会」3年ぶりに開催!
ワークスタッフ育てるプロジェクト
スターへの道2022予選大会 テレビ放送決定!
この中から未来の大スターが現れるのか…!
徳島県内に住む
小学生~25歳までの若者たちが
「芸能人になりたい」「アイドルになりたい」という
夢をかなえるきっかけづくりとして、
ワークスタッフ主催で行われる
「ワークスタッフ育てるプロジェクト スターへの道」。
待望の3年ぶりの開催!
今回は実に3年ぶりの開催となります。
未来のスターを夢見る若者たちが
11月の「阿波の狸まつり」会場で行われる
グランドチャンピオン大会への出場を目指して
予選に挑みます!
100人を超える応募者の中から、
その舞台に立てるのは、わずか10組!
来る22日、四国放送にて
その熱いライブパフォーマンスが
テレビ放送されます。
激闘の本大会を制するのは誰か…!
大手有名芸能プロダクションを
招致して行われる本大会。
その本大会へ進み、
彼らスカウト達の厳しい目にとまり、
未来のスターが誕生するのか…!
乞うご期待ください!
放送予定
10/22(土)15:00〜16:00
出演者
【司会】保岡栄二、物部純子
【審査員】笹川隆治、小山知子、金田拓也、安倉さやか









四国放送協賛 スターへの道
四国放送協賛 スターへの道
ワークスタッフ育てるプロジェクト『スターへの道 ジュニア』『スターへの道』
ワークスタッフでは毎年
「スターへの道 ジュニア」、「スターへの道」と題したオーディションを
四国放送協賛にて開催しております。
徳島県内の小中高生の
「芸能人になりたい」「アイドルになりたい」という夢をかなえるきっかけづくりとして、
徳島県各地で行われる予選を通過した方が、
11月に「阿波の狸祭り」会場で行われる本大会へと出場できます。
大手有名芸能プロダクションを招致して行われる本オーディションでは、
例年、熱いライブパフォーマンスが繰り広げられます。
厳正な審査の下選ばれた受賞者は
現在、声優や大手プロダクション特待生、地元放送局のタレントアカデミーで
活躍しております。
ワークスタッフでは、今後も中高生の夢をかなえるプロジェクトにより、
徳島県出身の全国で輝くスター誕生を応援します!

11月2,3,4日に阿波の狸祭りにて開催され、今年のグランプリが決定いたしました!







日本テレビ主催 24時間テレビ「愛は地球を救う2019」に参加
日本テレビ主催 24時間テレビ「愛は地球を救う2019」
ワークスタッフはチャリティー活動に参加しています!
徳島市大道一丁目に「ワークスタッフ屋台村」を設営し、
スタートから24時間、地域の皆様の募金スポットとして、また夏の思い出づくりの場として、
親子が楽しめる屋台を出店しております。
やきそばやたこ焼き、射的やくじ引き、金魚すくいなど、
家族で楽しめる楽しい屋台は年地域の皆様にご好評いただいております。
集まりました募金並びに屋台の収益金は経費を差し引くことなく、
全額24時間テレビチャリティー募金として寄付致しております。








チャリティの結果
2019年は 351万5,056円寄付することができました。
皆様の温かいご支援、ご協力に心からお礼申し上げます。
四国放送協賛「ワークスタッフ育てるプロジェクト・スターへの道」
四国放送協賛
「ワークスタッフ育てるプロジェクト・スターへの道」
未来の大スターを目指す若者たちを
ワークスタッフが全力で応援するイベントです。
ワークスタッフ育てるプロジェクトスターへの道2024予選大会


ワークスタッフ育てるプロジェクト「スターへの道」2023年


「ふるさとカーニバル 〜阿波の狸まつり〜」ワークスタッフ育てるプロジェクト「スターへの道」コーナー


ワークスタッフ育てるプロジェクトスターへの道2022予選大会 テレビ放送決定!


ワークスタッフ育てるプロジェクトスターへの道2019予選大会 テレビ放送決定!


徳島本社による道路の美化清掃活動
徳島本社による道路の美化清掃活動
「ボランティアサポートプログラム」に賛同
ワークスタッフ徳島本社では、国土交通省の「ボランティアサポートプログラム」の趣旨に賛同し、
毎週木曜日、国道の道路美化・清掃プログラムを実施しております。
道路を美しく保つことは県民の皆様の交通安全にもつながると考え快適な道づくりを進めます。
今後も、ワークスタッフ徳島本社では本活動を通じ、交通安全に寄与して参ります。




















